明るい白髪染めのコツ

カラー
こんにちは!
お客様とお話ししていると
「美容室で明るい白髪染めをお願いしたら断られた」
「白髪染めをしたら髪が暗くなった」
というお話しを聞くことがよくあります。
明るい白髪染めは条件がそろわないとなかなか難しいのです。
なぜしてくれないのかを説明していきたいと思います。
白髪染めの考え方
しっかり白髪染めをするということと髪を明るくするということは真逆の考え方です。
色を明るくするということは脱色といい色を抜くことです。
白髪に色をいれるということは髪に色を定着することなので2つを両立させるにはテクニックや専用のカラー剤が必要です。
その2つが揃っていない美容室にいくと断られてしまいます。
しかし最近では薬の成分が発展してきているので髪を明るくしながら白髪に色を入れることができるようになりました。
美容室ミトンでも薬の種類や調合法で明るい白髪染めを楽しんでいただいております。
98%以上の白髪に色が入ります。
明るい白髪染めは根元の白髪が伸びてきても目立ちにくいので白髪率が30%以上のお客様におすすめです。
明るい白髪染めでファッションを楽しみましょう!
コメントを投稿するにはログインしてください。